【スポンサード リンク】

Steamの旧正月セールで「Machinarium」を480円で購入


独特の世界観で有名なクリックポイントアドベンチャーゲーム。
定価1200円でアプリ版だと700円だったから700円切ったら買おうと思ってました。





易しい難易度でストーリーを楽しめる

クリアにかかった時間はおよそ2時間半。予想平均プレイ時間と大体同じですね。
ヒント攻略サイトも必要ないくらいシンプルで分かりやすいです。
英語にしか対応していませんが吹き出しのアニメーションで何をすればいいのか、まるでジェスチャーのように教えてくれます。


何を欲しているか一目瞭然。
基本的に言語は無く、このようなイラストや吹き出しアニメーションで会話というかコミュニケーションが進行していきます。
セーブせずに一気に攻略してしまったので画像は一番最初のです…。
チュートリアルです。ネタバレをしない。気になる方は本編をという感じです。ええ。


ミニゲームがキツイ

あーあの画像撮れば良かった。クリア後街に行けたのかな?と気になってもう一度やろうかと思いました。
しかし、パズルは楽しめるとしてもミニゲームはとても楽しめるものではありませんでした…。
特にゲーセンのインベーダー、最後の…あれなんていうかシューティングみたいなのと…。
難易度は低いのですが時間のかかるもので、あれをもう一度プレイしなくてはいけないのかと思うとやる気になりません(´Д`;)
セーブはこまめにね!石、投げてるかい?
クリア後、ResumeGameで寸前からスタートしてもエンディングが始まるだけ。あのとき、しっかりセーブしていれば…。


ゲーム自体はとても楽しい!
流石に至るところで高評価を得ているだけあって、ストーリーも、特に音楽はサウンドトラックまであるくらいですから雰囲気に良くあって素晴らしいものでした。
引き込まれる世界観、コミカルなキャラクター達。
脱出ゲームとか好きな人にはばっちりだと思います。
と、言ってももう2016年。7年前に登場した名作は既に多くの方がプレイしていると思います。
ポイントクリック系のゲームも結構あるんですが、ゲーム性ゆえにそうなってるのかしりませんが割りとホラーが多いんですよね。
L4DとかDAYZみたいなギャグテイストの強いゲームならホラーだとしても大丈夫なんですけど・・・。
大体あの手のゲームは「HAHA!ゾンビがそんな動きするわけないだろHAHAHA」くらいなものですし。
まぁ、本物のゾンビなんて見たことないんですけども。
ゾンビが両手を全力で振って、こっち見ながら並走してくるなんて笑かしにきてますよね。
Machinariumにはゾンビは出てきません。ゾンビみたいなロボットは出てきましたけど。
海藻から作ったタバコを眼球に押し付けて火をつけたアイツです。千切れた腕を貸してくれた。
あれ?これホラーっぽい説明だなぁ。

というわけで旧正月セールでまだまだゲーム物色中(´▽`*)


【スポンサード リンク】

0 件のコメント:

コメントを投稿